スポンサーリンク
ホーム 映画 アクション 【映画×酒】スリヴォヴィッツは後悔の味【エクスペンダブルズ】

【映画×酒】スリヴォヴィッツは後悔の味【エクスペンダブルズ】

エクスペンタブルズ登場の酒スリヴォヴィッツ アクション

どうも、猿こまです。

今回は【映画×酒】エクスペンダブルズ編〜ツールの記憶に焼き付く酒「スリヴォヴィッツ」って何だ?

猿こま
猿こま

映画『エクスペンダブルズ』に登場したお酒スリヴォヴィッツを紹介します。

エクスペンダブルズとは?

映画エクスペンタブルズとは?画像参照:映画.com

 

『エクスペンダブルズ』は、2010年公開のアクション映画。シルヴェスター・スタローンが監督・脚本を務め、自ら主演もしています。

ほかキャスティングも豪華で、ジェイソン・ステイサムやジェット・リーのほか、ブルース・ウィリス、アーノルド・シュワルツェネッガーが名を連ねています。


原題:The Expendables
配給:松竹
製作:2010年/アメリカ
103分/R15+


監督:シルヴェスター・スタローン
脚本:デビット・キャラハム/シルヴェスター・スタローン
撮影:ジェフリー・キンボール
音楽:ブライアン・タイラー


キャスト:
シルヴェスター・スタローン(バーニー・ロス)
ジェイソン・ステイサム(リー・クリスマス)
ジェット・リー(イン・ヤン)
ドルフ・ラングレン(ガンナー・ヤンセン)
ランディ・クートゥア(トール・ロード)
テリー・クルーズ(ヘイル・シーザー)
ミッキー・ローク(ツール)
アーノルド・シュワルツェネッガー(トレンチ)
ブルース・ウィリス(チャーチ)

ここからは、一部ネタバレも含みます。

ぜひ本編視聴後にご覧ください。

Amazon Prime Video は初回登録で1カ月無料。学生なら6カ月無料で体験できます。

スリヴォヴィッツ登場シーン

エクスペンタブルズ画像参照:映画.com

スリヴォヴィッツ が登場するのは、ミッションに失敗し一時撤退したバーニーに、かつてエクスペンタブルズのメンバーだったツールが語りかけるシーン。

過去、ボスニアでの作戦中に死を覚悟するほどの負傷をおったツールは、戦地で一人の女性を見殺しにしてしまいます。その時ツールが飲んでいたのが”地元の酒”スリヴォヴィッツでした

いまだにその後悔を忘れられない彼は、過去の自分をいまのバーニーに重ね合わせて語りかけるのでした。

猿こま
猿こま

ツールの脳裏には苦い記憶と共にスリヴォヴィッツの味が深く刻まれていたのかもしれません。

スリヴォヴィッツとは?

スリヴォヴィッツとは?

スリヴォヴィッツは果実から作られる蒸留酒の一種です。

スモモの一種ダムソン・プラムから作られる蒸留酒で、プラム・ブランデーと呼ばれることもあります。

中欧や東欧で生産されています。

主な原産国は、セルビア、スロベニア、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、チェコ共和国、スロバキア、ポーランド、ハンガリー、ブルガリア

スリヴォヴィッツの製造方法

スリヴォヴィッツは蒸留酒です。その製造方法を簡単に説明します。

①原料となるプラムを圧搾して、果汁をとりだす
②果汁に砂糖・でんぷん・酵母などを加えて出来た醸造酒を蒸留する

蒸留回数は地域によってかわり、なかには熟成をするものもあります。

スリヴォヴィッツの飲み方

スリヴォヴィッツの飲み方

ブランデーの飲み方と同じく、スリヴォヴィッツもストレートで飲むのが一般的です。常温の方がプラム由来の豊かな風味を楽しめます。

カクテルとして飲むなら、ソーダーやトニックウォーターで割るのもおすすめです。

おすすめのスリヴォヴィッツ

まだ日本で普及しているとはいえないスリヴォヴィッツですが、”シュペヒト”のスリヴォヴィッツは比較的簡単に手に入れることができます。


シュペヒト(SPECHT)
スリヴォヴィッ(Slivovitz)

元バーテンダーオススメのスリヴォヴィッツ引用元:UNION FOODS

シュペヒトのスリヴォヴィッツは、東欧産の良質な「紫色スモモ」を使用した原酒をオーク樽で熟成して作られます。

日本の法律上「製菓用ブランデー」と表記されますが、れっきとしたフルーツブランデーです。

樽熟成によって引き出されたプラムの豊かな風味が楽しめます。

▶コマログの中の人

コマログの中のサル。大学時代に心理学のはしっこをかじって以来サル化が進行している。
主夫歴3年妻と2人の子どもと猫と暮らしています。映画は年間300本くらい。いまは毎日子どもとウルトラマン。好きな映画は「素晴らしき哉、人生!」好きな本は串田孫一さんのエッセイ、好きなウルトラマンは、ウルトラマンZ

子育てのためになるインプットと映画について書いています。

猿こまをフォローする
アクションドリンク映画映画とお酒の雑学
猿こまをフォローする
コマログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました